毎日悩む・・・
2016.09.05更新
こんにちは スタッフの井口です
突然ですが、主婦の皆さんは毎日の献立どのタイミングで決まりますか?
うちの娘達は、それぞれ学校・幼稚園の給食があるので なるべくメインが かぶらない様にと献立表とにらめっこです
特に小4の娘は 給食でメインが肉なら夕食は魚(逆もモチロン)がイイと言うんです・・・
なのに「今日の夕食何がイイ?」と聞くと
「何でもイイ」
って言うんです!!
料理のレパートリーが少ない私は毎日四苦八苦です
故に、料理ブロガーさんや、クックパッドさん 無しには生きていけません(大袈裟)
ちなみに今日の夕食は
「春巻き」と「焼そば」に決定
です。
そして、今日のチョコレートは
7イレブン チョコオールドファッションでした
投稿者:




、ニンジン、海藻類、こんにゃく、またはサラダ等生で食べられる水分豊富な食材に多いです、「不溶性」は便が柔らかかったり、下痢になっている時に摂るととても効果がでます、代表的な食材は大豆、芋類、キノコ類、ごぼう等、煮物などの加熱しないと食べれない水分が少ない食材に多いです、つまり便の状態で適切な食材を食べるのと食べないのとでは効果が全然違う、ということです。また便の調子がわからないという人は「水溶性」と「不溶性」を半々で摂ると効果的だそうです。皆さん食物繊維を摂る際は気をつけてください。(・∀・)








